ひとりになりたい

ノーストレスで生きていく

ザリガニ専門店 蝦道(シャドウ)さんでザリガニ料理を食べてきました!

ザリガニ専門店 蝦道(シャドウ)さんでザリガニ料理を頂きました。

 

外観

中華の装飾が施されてます。入口は少し階段を下ります。

本格的な中華の装飾が目印

 

お品書き

ザリガニ料理のメニューはここらへん。

※ザリガニ料理以外のメニューもたくさんありました。

ザリガニ料理のメニュー

 

 

食べたもの

「麻辣蝦尾(マーラーザリガニ炒め)」を頂きました。

麻辣蝦尾(マーラーザリガニ炒め)

 

香辛料が効いていて、とても美味しい。味はエビですね。

邪道かもしれませんが、殻付きのままでもいただけました。これもまた、香ばしくて美味しい。

 

難点としては、可食部が小さいので殻を剝くのが少し大変でした。

また、しっかり油でヒタヒタになっているため、手がベトベトになります。

一人で来店したのですが、一人で食べるにはかなりのボリュームでした。
※値段から察するべきでしたが、おそらく2~4人前なのではないかと思います。

 

 

場所

高田馬場駅から徒歩5分程度でたどり着けます。

 

 

まとめ

諸外国では、ザリガニが一般的に食べられていることを知ってから、どんな味なのか気になって仕方ありませんでした。

流石に野良ザリを捕まえて、食べるのは敷居が高いので、お店で食べられないか、調べたところ、蝦道(シャドウ)さんを見つけました。

 

次回、蝦道に向けての反省と挑戦としては、下記の通り。

 

・ビールを飲むための工夫をする
 中華料理の固有の油ギッシュで手がベトベトになり、絶対に合うはずのビールを途中で飲むことができませんでした。

 ※お店備え付けのティッシュがありましたが、簡単にベトベトを取り除くことができず、グラスに手を付けることができませんでした。

 次回は厚手のお手拭きを持参し、手を汚しても、さっと拭いて、最高の状態でビールを頂けるようにしたいと思います。

 

・お頭付きで注文

 今回頼んだ「麻辣蝦尾(マーラーザリガニ炒め)」は尾っぽの部分だけでしたが、お頭付きのメニューもありました。

 初めから、ザリガニのまんまでいただくのは抵抗があったため、今回は尾っぽだけにしましたが、次回はお頭付きにチャレンジしたいと思います。

 

・ザリガニ好きと一緒に行く。

 料金を見る限り、ザリガニ料理は分量が、2、3人前の量になっているようです。

 次回チャレンジする際には、できればザリガニを食してみたい面子を募って、食べに行ってみたと思います。

 ※「ねぇねぇ、ザリガニって食べたこと、ある?」

 

 

あとがき

 食用冷凍ザリガニも販売しているようで「冷凍 食用 ザリガニ」で検索すると、出てきます。

 そして、この記事を書いていて知ったのですが、業務用スーパーでも調理済みが売っているようです。

 

冷凍ザリガニ(にんにく味)

www.gyomusuper.jp

 

 

蝦道に行く前に一回はこちらを試してみたいと思います。

 

ザリガニ食文化探求の旅は、まだまだ続きそうです。